
1: 名無しさん 2022/05/28(土) 14:51:13.85 ID:z/XsLklK0
BOSとか戦艦がかっこいいだけでお使いの押し付けばっかで嫌になった

2: 名無しさん 2022/05/28(土) 14:51:44.59 ID:qMc6hv9Q0
ミニッツメンだよなぁ?
7: 名無しさん 2022/05/28(土) 14:52:50.27 ID:z/XsLklK0
>>2
ミニッツメンって技術力もキャピタルのメガトンとかと変わらないし連邦復興すんの?
ミニッツメンって技術力もキャピタルのメガトンとかと変わらないし連邦復興すんの?
3: 名無しさん 2022/05/28(土) 14:52:08.79 ID:z/XsLklK0
インスの技術とか復興に活かせるのに核爆破で崩壊させるの野蛮人やろ…
4: 名無しさん 2022/05/28(土) 14:52:33.94 ID:dZfoPgQKa
ところで将軍
6: 名無しさん 2022/05/28(土) 14:52:48.34 ID:nQ+bUYvFr
インスが一番の糞では?
8: 名無しさん 2022/05/28(土) 14:53:35.14 ID:z/XsLklK0
>>6
111がリーダーになる時点で色々やれるのとママの予言でも未来は明るい感じやった
111がリーダーになる時点で色々やれるのとママの予言でも未来は明るい感じやった
9: 名無しさん 2022/05/28(土) 14:54:29.02 ID:z/XsLklK0
BOSはfallout3やとアウトキャストとか問題抱えてたし良い組織とは思えないしなんなら今後インスよりやばくなる可能性あるやん
10: 名無しさん 2022/05/28(土) 14:54:43.50 ID:dNj4uFcV0
1回しかクリアしてないけどアンドロイド保護するやつ
12: 名無しさん 2022/05/28(土) 14:55:25.06 ID:z/XsLklK0
>>10
初回でレールロードってマジかよ
ワイは毎回全員殺してるわ
初回でレールロードってマジかよ
ワイは毎回全員殺してるわ
11: 名無しさん 2022/05/28(土) 14:55:13.15 ID:Xkiu5SQM0
科学に失敗はつきものだというのを許容できるかどうか
14: 名無しさん 2022/05/28(土) 14:56:40.26 ID:TDSWAvBL0
>>11
そこだな
人類という観点からみるならインス
今生きてる人間は大分犠牲になるけど
そこだな
人類という観点からみるならインス
今生きてる人間は大分犠牲になるけど
13: 名無しさん 2022/05/28(土) 14:55:42.64 ID:q3p7CVjo0
インスは息子がキモかったから壊滅させたわ
なんであんなおっさんのために俺は今まで…
なんであんなおっさんのために俺は今まで…
16: 名無しさん 2022/05/28(土) 14:57:14.21 ID:z/XsLklK0
>>13
BOSもマクソン含めてカルト宗教っぽいけどそっちはええんか?
BOSもマクソン含めてカルト宗教っぽいけどそっちはええんか?
26: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:00:00.92 ID:q3p7CVjo0
>>16
あいつらは他人やん
わざわざ解凍されて息子のために粉骨砕身したのに出てきたの可愛げもないおっさんとか草枯れるわ
カッとなって毎回親の愛を撃ち込むルートよ
あいつらは他人やん
わざわざ解凍されて息子のために粉骨砕身したのに出てきたの可愛げもないおっさんとか草枯れるわ
カッとなって毎回親の愛を撃ち込むルートよ
24: 名無しさん 2022/05/28(土) 14:59:30.54 ID:JK4hJ09Kp
>>16
マクソンは支部長みたいな立場やぞ
本部はアメリカ軍の後継組織やからおかしいところもあるけどまぁ比較的まともな組織や
マクソンは支部長みたいな立場やぞ
本部はアメリカ軍の後継組織やからおかしいところもあるけどまぁ比較的まともな組織や
25: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:00:00.74 ID:z/XsLklK0
>>24
でもなんかBOSのあのノリきついわ
でもなんかBOSのあのノリきついわ
15: 名無しさん 2022/05/28(土) 14:56:52.92 ID:OLuGF0+z0
bofのヘリで移動してミニッツの大砲で牽制してインスの人造人間を援軍に呼んで敵拠点粉砕の戦場ロールプレイやぞ
レールロードは滅ぼしてええわ
レールロードは滅ぼしてええわ
17: 名無しさん 2022/05/28(土) 14:57:25.44 ID:vccWoBET0
どのルートでも111の超能力があればそれなりに復興するが111なしで考えるならまあインスかbosのどっちかだな
ミニッツメンとレイルロードは111に頼りすぎて組織の体なしてないわ
ミニッツメンとレイルロードは111に頼りすぎて組織の体なしてないわ
18: 名無しさん 2022/05/28(土) 14:58:15.12 ID:gXgksPxga
叩かれてたけど街つくんの楽しいかったわ
19: 名無しさん 2022/05/28(土) 14:58:28.52 ID:2CjZMoJp0
1周しかプレイしてないけどワイもインスやった
プレイヤーは開始からずっと息子を取り戻すという目的のために走り続けてきたわけで
そこから息子敵に回してまで他の派閥に乗り換えるには理由が弱すぎるんだわ
プレイヤーは開始からずっと息子を取り戻すという目的のために走り続けてきたわけで
そこから息子敵に回してまで他の派閥に乗り換えるには理由が弱すぎるんだわ
23: 名無しさん 2022/05/28(土) 14:59:03.82 ID:z/XsLklK0
>>19
それもあるやね
他の組織がそこまで魅力的やないし
それもあるやね
他の組織がそこまで魅力的やないし
20: 名無しさん 2022/05/28(土) 14:58:30.58 ID:TDSWAvBL0
レイルロードは有能なやつがいても規模がしょぼい
21: 名無しさん 2022/05/28(土) 14:58:53.25 ID:zVV5cJBtr
BOSやわパラディンダンスに付いてくわ
28: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:01:43.14 ID:zVV5cJBtr
個人的にはケロッグ殺さん選択肢も欲しかったわ
なんか極悪人扱いやけどあんな荒廃した世界じゃ誘拐や人殺しも普通やろって思う
なんか極悪人扱いやけどあんな荒廃した世界じゃ誘拐や人殺しも普通やろって思う
31: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:03:26.71 ID:z/XsLklK0
>>28
ケロッグはもう少し出番あっても良かったな
ケロッグはもう少し出番あっても良かったな
33: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:03:40.50 ID:TDSWAvBL0
>>28
わかるわ
一周目過去みてケロッグに感情移入して殺したくなかったわ
わかるわ
一周目過去みてケロッグに感情移入して殺したくなかったわ
39: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:06:07.76 ID:vccWoBET0
>>28
ケロッグって結局他勢力から見たインスルートの主人公みたいな立ち位置やからな
同勢力から見たら許せるけど他勢力から見たら許せないのはしゃーない
ケロッグって結局他勢力から見たインスルートの主人公みたいな立ち位置やからな
同勢力から見たら許せるけど他勢力から見たら許せないのはしゃーない
34: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:04:18.21 ID:V1hK9KTaa
>>28
言うほど自分の息子誘拐したやつ許せるか?
言うほど自分の息子誘拐したやつ許せるか?
43: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:07:54.94 ID:vccWoBET0
>>34
それプラス自分の嫁(夫)殺しの張本人やしな
第三者としては許せるかもしれんが当事者なら許せんやろなって思う
それプラス自分の嫁(夫)殺しの張本人やしな
第三者としては許せるかもしれんが当事者なら許せんやろなって思う
29: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:01:44.78 ID:qItFhtE5a
パワーアーマーがクソ強いからbosや
32: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:03:32.00 ID:ZKZsdy0TM
BOSと敵対するとたまにキャッスルに乗り込んでくるけど
インス版の同じイベントより楽しいからよくやる
インス版の同じイベントより楽しいからよくやる
38: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:06:05.19 ID:8l9AUfEn0
利便性は一番やし
綺麗な部屋とベッドまで完備で店で綺麗な水と食糧も売ってるからやっぱインスよ
野生の人造ゴリラを居住地におけないのはつらい
綺麗な部屋とベッドまで完備で店で綺麗な水と食糧も売ってるからやっぱインスよ
野生の人造ゴリラを居住地におけないのはつらい
41: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:06:15.35 ID:rpCPimZ/M
レイルロードが一番見せ場があって映画みたいで好き
あとはレイダールートで遊びまくって最後にコンコード行って助けて
サンクチュアリ侵入後敵対するのが糞面白いで
あとはレイダールートで遊びまくって最後にコンコード行って助けて
サンクチュアリ侵入後敵対するのが糞面白いで
52: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:12:05.49 ID:VVqi0dja0
スカイリムもNVもやけどどっちの組織に属するか~みたいなのシンプルにつまらんからやめてほしい
55: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:12:50.18 ID:2yJ5Suxl0
PS4でいつになったらMOD入れられるようになるんだよ
アイテムの重さ制限なくしたいわ
アイテムの重さ制限なくしたいわ
60: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:17:27.35 ID:ymRvy2I80
>>55
あきらめてPCでやれ
もしくはmodなしでサバイバルモードノーデスクリアしとけ
あきらめてPCでやれ
もしくはmodなしでサバイバルモードノーデスクリアしとけ
58: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:16:19.80 ID:ZKZsdy0TM
ケロッグってその辺の人より長くあの世界に行き過ぎて精神摩耗しまくってたからしゃーない
最後に子供と触れ合えて追憶にふけるくらいの時間はあっただろうしまだマシや
最後に子供と触れ合えて追憶にふけるくらいの時間はあっただろうしまだマシや
59: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:16:52.05 ID:JD9H65810
インスは一度行くともう一度インス行きたくなる
亡くなる間際のショーン
「ありがとう、息子の夢をかなえてくれて」
これは卑怯
何度でも子供の夢のために尽くしたくなる
亡くなる間際のショーン
「ありがとう、息子の夢をかなえてくれて」
これは卑怯
何度でも子供の夢のために尽くしたくなる
65: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:18:36.07 ID:hAUrVBrq0
デリバラーのためにレールロード選んだわ
67: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:19:14.44 ID:A+vo2LNa0
Skyrimが面白いのにfalloutがつまらん理由
71: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:20:55.54 ID:K5OyVyvr0
>>67
3やれ
3やれ
72: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:20:57.27 ID:FRwwbfVXp
インスの施設潜入するとどうしてもキチゲ解放したくなる気持ちを抑えられなくなる
75: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:22:37.65 ID:8l9AUfEn0
>>72
その点レールロードのプリドゥエン潜入はいいよな
キチゲ解放しても良し、せずに爆破工作も良し、マクソンから身ぐるみ剥いでも良し
その点レールロードのプリドゥエン潜入はいいよな
キチゲ解放しても良し、せずに爆破工作も良し、マクソンから身ぐるみ剥いでも良し
73: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:21:24.95 ID:tvQkRfen0
パワーアーマーってみんな着っぱでプレイするもんなの?
76: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:22:39.72 ID:dVfDCO7Y0
>>73
ワイは拠点に飾ってる
ワイは拠点に飾ってる
74: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:22:35.88 ID:FZ0mJnYo0
リリースしてから散々遊んだけどVRで久々にプレイしたら新鮮で楽しい
80: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:24:53.03 ID:KVGI47YA0
復興シミュとして楽しめたから4が一番好きやけど
シナリオはもっとここどうにか出来たやろってとこばっかやな
シナリオはもっとここどうにか出来たやろってとこばっかやな
88: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:31:13.68 ID:JD9H65810
将軍にお使い頼んでるだけで他の組織と同類の如きの印象に
持ってかれそうになるミニッツメン
皆、ミニッツメンだけは好きだよな?
持ってかれそうになるミニッツメン
皆、ミニッツメンだけは好きだよな?
91: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:33:20.41 ID:y7YBSGZ/M
>>88
将軍頼みのクソ雑魚組織だけどあの派閥の中だと一番無害やからええわ
将軍頼みのクソ雑魚組織だけどあの派閥の中だと一番無害やからええわ
89: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:31:29.28 ID:hLI+DXI60
レイルロードが一番マシやろ
新しく作るのはやめようってことやし
インスがなにしたいかまったくわからんからな
新しく作るのはやめようってことやし
インスがなにしたいかまったくわからんからな
93: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:34:05.14 ID:8l9AUfEn0
>>89
技術発展させて色々な分野で最終的には地上を復活させよう、なお倫理観や自制心なんてものはない
なのでスパミュ放流したり人造人間でやらかしたりいらんことばかりしとる
技術発展させて色々な分野で最終的には地上を復活させよう、なお倫理観や自制心なんてものはない
なのでスパミュ放流したり人造人間でやらかしたりいらんことばかりしとる
92: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:33:36.15 ID:hLI+DXI60
結局インスの入れ替えの必要性まったくわからんから共感しようがないねんな
94: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:34:35.87 ID:d6GlzVmQp
全組織クソなんだが
95: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:35:44.95 ID:ymRvy2I80
主人公を教祖にして自由な教義を掲げられる団体を作れればよかった
96: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:36:26.32 ID:8l9AUfEn0
ハーファーバーとかいう話題にすらならない島
ストーリーや雰囲気かなり好き
ストーリーや雰囲気かなり好き
100: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:37:30.65 ID:HNzARJ/IM
殺して入れ替えるとか悪手もええとこやったな
探偵のおじちゃんが自らで築いた共存ルートしかないっていうね
探偵のおじちゃんが自らで築いた共存ルートしかないっていうね
102: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:40:12.06 ID:hLI+DXI60
ファーハーバーとかいう神DLCを備えたFO4は神や
ヌカワールド?しらんな
ヌカワールド?しらんな
103: 名無しさん 2022/05/28(土) 15:41:28.65 ID:dVfDCO7Y0
こういうスレ見てると最初からやり直したくなるんだよなあ
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653717073/
スポンサードリンク

コメントする